東急百貨店のおせち
東急百貨店のおせちの予約受付
2020年9月10日(木) から予約受付開始
2021年のおせちのラインナップ
東急百貨店のバイヤーがオススメする冷凍おせち
人数で選ぶおせち
予算で選ぶおせち
東急百貨店のおせちの特徴は、注文受付と締切りが、他よりちょっと早いこと。
おせちはだいたい10月上旬から12月25日くらいまでの予約受付が多いのですが、東急百貨店では9月下旬から12月20日前後までの予約受付に例年なっています。
やはり、料理の質などを保つためには、前もって原料を確保しなくてはならないでしょうし、お届け時期ギリギリまでは受けられないということなのでしょう。
百貨店のおせち、というととても高級で値段も高い、というイメージがありますが、10,500円から3万円ほどと、他でおせちを注文するのとあまり変わりません。
最近では中華、洋風のおせちも用意されています。若い人にも、年配の方にも喜んでもらえそうなおせちが用意されているので便利ですね。私は毎年色んなところでおせちを買うんですが、妹は堅実なせいか毎年、東急百貨店のおせちに決めているようです。
お正月に食べるものだからこそ、当たり外れのない、信用のおけるものを選びたいということなんですね。
2023年(令和5年) 百貨店別 通販おせち販売スケジュール
百貨店 | 予約受付開始 | 注文締め切り |
---|---|---|
9月1日(木) | 12月23日(金) | |
9月22日(木) | 12月22日(木) | |
9月15日(木) | 12月24日(土) | |
三越伊勢丹 |
9月〜(店舗により異なる) | 店舗により異なる |
小田急百貨店 |
10月8日(土) | 11月30日(水) |
東急百貨店 | 9月10日(土) | 12月20日(火) |
東武百貨店 | 9月15日(木) | 12月24日(土) |
高島屋 | 9月16日(金) | 12月26日(月) |
阪急百貨店 | 9月21日(水) | 12月17日(土) |
名鉄百貨店 | 9月21日(木) | 12月25日(日) |
松屋銀座 | 9月30日(金) | 12月25日(日) |
西武・そごう | 9月22日(木) | 12月15日(木) |